: Selected article, *: Corresponding author
2024年
Measurement of Bisphenol A Diglycidyl Ether (BADGE), BADGE derivatives, and Bisphenol F Diglycidyl Ether (BFDGE) in Japanese infants with NICU hospitalization history.
Kuwamura M, Tanaka K, Onoda A*, Taki K, Koriyama C, Kitagawa K, Kawamoto T, Tsuji M.
BMC Pediatrics. 24, 1, 26. 2024年1月
2023年
Systemic administration of clinical-grade multilineage-differentiating stress-enduring cells ameliorates hypoxic-ischemic brain injury in neonatal rats.
Ueda K, Sato Y*, Shimizu S, Suzuki T, Onoda A, Miura R, Go S, Mimatsu H, Kitase Y, Yamashita Y, Irie K, Tsuji M, Mishima K, Mizuno M, Takahashi Y, Dezawa M, Hayakawa M.
Scientific Reports. 13, 1, 14958. 2023年9月
Altered offspring neurodevelopment in an L-NAME-induced preeclampsia rat model.
Nakamura N, Ushida T*, Onoda A, Ueda K, Miura R, Suzuki T, Katsuki S, Mizutani H, Yoshida K, Tano S, Iitani Y, Imai K, Hayakawa M, Kajiyama H, Sato Y, Kotani T.
Frontiers in Pediatrics. 11, 1168173. 2023年7月
胎児発育不全モデルの確立と膵臓の評価
Onoda A*.
Medical Science Digest. 8, 49, 431-435. 2023年7月
Dedifferentiated fat cells administration ameliorates abnormal expressions of fatty acids metabolism-related protein expressions and intestinal tissue damage in experimental necrotizing enterocolitis.
Mimatsu H, Onoda A (Co-First), Kazama T, Nishijima K, Shimoyama Y, Go S, Ueda K, Takahashi Y, Matsumoto T, Hayakawa M, Sato Y*.
Scientific Reports. 13, 1, 8266. 2023年5月
Umbilical cord-derived mesenchymal stromal cell therapy to prevent the development of neurodevelopmental disorders related to low birth weight
Tsuji M, Mukai T, Sato Y, Azuma Y, Yamamoto S, Cayetanot F, Bodineau L, Onoda A, Nagamura-Inoue T, Coq J*.
Scientific Reports. 13, 1, 3841. 2023年3月
Fetal growth restriction followed by early catch-up growth impairs pancreatic islet morphology in male rats.
Jabary M, Onoda A (Co-First), Kitase Y, Ueda K, Mimatsu H, Go S, Miura R, Tsuji M, Takahashi Y, Hayakawa M, Sato Y*.
Scientific Reports. 13, 1, 2732. 2023年2月
2022年
Relationship Between Leukotriene Receptor Antagonists on Cancer Development in Patients With Bronchial Asthma: A Retrospective Analysis.
Maeda-Minami A, Hosokawa M, Ishikura Y, Onoda A, Kawano Y, Negishi K, Shimada S, Ihara T, Sugamata M, Takeda K, Mano Y.
Anticancer Research, 42, 7, 3717-3724. 2022年7月
A novel staining method for detection of brain perivascular injuries induced by nanoparticle: Periodic acid-Schiff and immunohistochemical double-staining
Onoda A*, Hagiwara S, Kubota N, Yanagita S, Takeda K, Umezawa M.
Frontiers in Toxicology, 4, 825984, 2022年3月
Editorial: Mechanisms of Developmental and Reproductive Toxicology of Ultrafine and Nano-Sized Particles
Umezawa M*, Onoda A, El-Sayed SY.
Frontiers in Toxicology, 4, 853506, 2022年2月
2021年
Leukotriene Receptor Antagonist Use and Dementia Risk in Patients With Asthma: A Retrospective Cohort Study.
Ishikura Y, Maeda-Minami A, Hosokawa M, Onoda A, Kawano Y, Ihara T, Sugamata M, Takeda K, Mano Y*.
in Vivo, 35(6):3297-3303, 2021年11月
Effects of Prenatal Exposure to Titanium Dioxide Nanoparticles on DNA Methylation and Gene Expression Profile in the Mouse Brain
Tachibana K*, Kawazoe S, Onoda A, Umezawa M, Takeda K.
Frontiers in Toxicology, 3:705910, 2021年10月
Effect of Carbon Black Nanoparticle on Neonatal Lymphoid Tissues Depending on the Gestational Period of Exposure in Mice
Onoda A*, Okamoto S, Shimizu R, El-Sayed SY, Watanabe S, Ogawa S, Abe R, Kamimura M, Soga K, Tachibana K, Takeda K, Umezawa M.
Frontiers in Toxicology, 3:700392, 2021年7月
2020年
Phosphorylated proteome analysis of a novel germline ABL1 mutation causing an autosomal dominant syndrome with ventricular septal defect
Yamamoto H*, Hayano S, Okuno Y, Onoda A, Kato K, Nagai N, Fukasawa Y, Saitoh S, Takahashi Y, Kato T.
International Journal of Cardiology, S0167-5273(20)33985-1, 2020年10月
Establishment of a novel fetal growth restriction model and development of a stem-cell therapy using umbilical cord-derived mesenchymal stromal cells.
Kitase Y, Sato Y, Arai S, Onoda A, Ueda K, Go S, Mimatsu H, Jabary M, Suzuki T, Ito M, Saito A, Hirakawa A, Mukai T, Nagamura T, Takahashi Y, Tsuji M, Hayakawa M.
Frontiers Cellular Neuroscience, 14:212, 2020年7月
Carbon nanoparticles induce endoplasmic reticulum stress around blood vessels with accumulation of misfolded proteins in the developing brain of offspring
Onoda A*, Kawasaki T, Tsukiyama K, Takeda K, Umezawa M.
Scientific Reports. 10, 10028, 2020年6月
Mesenchymal stem/stromal cells stably transduced with an inhibitor of CC chemokine ligand 2 ameliorate bronchopulmonary dysplasia and pulmonary hypertension.
Suzuki T, Sato Y*, Yamamoto H, Kato T, Kitase Y, Ueda K, Mimatsu H, Sugiyama Y, Onoda A, Saito S, Takahashi Y, Nakayama T, Hayakawa M.
Cytotherapy. 22(4), 180-192, 2020年3月
2019年
Journal of Epidemiology, JE20180098, 2019年1月
2018年
ナノ粒子の妊娠期曝露による次世代健康影響(総説)
梅澤 雅和*, 小野田 淳人.
日本小児禁煙研究会雑誌, 8(2), 64-67, 2018年10月.
Particle and Fibre Toxicology , 15(1) 36, 2018年9月
本研究論文は、デンマークの国立労働衛生研究所(National Research Centre for the Working Environment, NanoSafety Centre, Copenhagen)との共同研究により得られた成果をまとめたものです。
Onoda A*, Takeda K, Umezawa M.
Science of the Total Environment, 634, 1126-1135, 2018年9月.
In-ovo exposed carbon black nanoparticles altered mRNA gene transcripts of antioxidants, proinflammatory and apoptotic pathways in the brain of chicken embryo.
Samak DH, El-Sayed YS, Shaheen HM, El-Far AH, Onoda A, Abdel-Daim MM, Umezawa M*.
Chemico-Biological Interactions, 295, 133-139, 2018年2月.
Impact of diesel exhaust exposure on the liver of mice fed on omega-3 polyunsaturated fatty acids-deficient diet.
Umezawa M*, Nakamura M, El-Ghoneimy AA, Onoda A, Shaheen HM, Hori H, Shinkai Y, El-Sayed YS, El-Far AH, Takeda K.
Food and Chemical Toxicology, 111, 284-294, 2018年1月.
2017年
Efficacy of α-lipoic acid against cadmium toxicity on metal ion and oxidative imbalance, and expression of metallothionein and antioxidant genes in rabbit brain.
Saleh HM, El-Sayed YS*, Naser SM, Eltahawy AS, Onoda A, Umezawa M.
Environmental Science and Pollution Research, 24(31), 24593-24601, 2017年11月.
Pretreatment with N-acetyl cysteine suppresses chronic reactive astrogliosis following maternal nanoparticle exposure during gestational period.
Onoda A*, Takeda K, Umezawa.
Nanotoxicology, 11(8), 1012-1025, 2017年10月.
Perivascular Accumulation of β-Sheet-Rich Proteins in Offspring Brain following Maternal Exposure to Carbon Black Nanoparticles.
Onoda A*, Kawasaki T, Tsukiyama K, Takeda K, Umezawa M.
Frontiers in cellular neuroscience, 11, 92, 2017年3月.
Bioethanol Production from Waste Flying Powder (Tobiko), Generated in the Manufacturing Process of Konjac-derived Products.
Kobayashi K, Saito E, Hirokami K, Hiroi T, Onoda A*.
Journal of the Japan Institute of Energy, 96(6), 199‐206, 2017年3月.
高校生との共同研究の成果を論文にまとめたものです。研究指導の成果として Last Author を務めさせていただきました。
Developmental Toxicity of Nanoparticles on the Brain.
Umezawa M*, Onoda A, Takeda K.
Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 137(1), 73-78, 2017年2月.
Dose-dependent induction of astrocyte activation and reactive astrogliosis in mouse brain following maternal exposure to carbon black nanoparticle.
Onoda A*, Takeda K, Umezawa M.
Particle and fibre toxicology, 14(1), 4, 2017年2月.
本研究論文は、掲載雑誌の Top accessed articles の1つに選出されました。
2016年
大気中ナノ粒子の健康影響 (特集 大気中の超微小粒子(ナノ粒子)).
梅澤 雅和*, 立花 研, 小野田 淳人, 武田 健.
環境技術, 45(11), 571-576, 2016年11月.
The ceramide inhibitor fumonisin B1 mitigates the pulmonary effects of low-dose diesel exhaust inhalation in mice.
Shaheen HM§, Onoda A§ (§Co-First), Shinkai Y, Nakamura M, El-Ghoneimy AA, El-Sayed YS, Takeda K, Umezawa M*.
Ecotoxicology and environmental safety, 132, 396, 2016年10月.
超微小粒子の胎児期曝露に伴う脳血管周辺異常の赤外顕微法による可視化.
小野田 淳人*, 川崎 平康, 築山 光一, 武田 健, 梅澤 雅和.
バイオイメージング, 25(1), 0-1, 2016年6月.
第24回日本バイオイメージング学会学術集会でのベストイメージング賞(ニコン賞)の受賞に伴う招待論文です。
動物体内におけるナノ粒子の未知なる動態メカニズムと検出技術改善のニーズ (特集 第2の生体の窓 : 21世紀のバイオイメージングの窓).
梅澤 雅和*, 新海 雄介, 小野田 淳人, 武田 健, 上村 真生, 曽我 公平.
バイオイメージング, 25(1), 22-27, 2016年6月.
2015年
Carbon black nanoparticle exposure during middle and late fetal development induces immune activation in male offspring mice.
El-Sayed YS*, Shimizu R, Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
Toxicology, 327, 53-61, 2015年1月.
2014年
Effect of maternal exposure to carbon black nanoparticle during early gestation on the splenic phenotype of neonatal mouse.
Shimizu R, Umezawa M*, Okamoto S, Onoda A, Uchiyama M, Tachibana K, Watanabe S, Ogawa S, Abe R, Takeda K.
The Journal of toxicological sciences, 39(4), 571-578, 2014年8月.
Effects of maternal exposure to ultrafine carbon black on brain perivascular macrophages and surrounding astrocytes in offspring mice.
Onoda A*, Umezawa M, Takeda K, Ihara T, Sugamata M
PloS One, 9(4), 2014年3月.
2023年
科学の先駆者たち⑤ コンピュータ社会を創った人々
小野田 淳人(科学監修:全262ページ)
株式会社Gakken 2023年2月.
科学の先駆者たち④ 生命の不思議に魅せられた人々
小野田 淳人(科学監修:全278ページ)
株式会社Gakken 2023年2月.
科学の先駆者たち③ 星の謎に挑んだ人々
小野田 淳人(科学監修:全274ページ)
株式会社Gakken 2023年2月.
科学の先駆者たち② 病気と闘った人々
小野田 淳人(科学監修:全316ページ)
株式会社Gakken 2023年2月.
科学の先駆者たち① 宇宙を目指した人々
小野田 淳人(科学監修:全356ページ)
株式会社Gakken 2023年2月.
2021年
やさしい中学理科
小野田 淳人(単著:全719ページ)
株式会社 学研プラス 2021年7月.
書籍URL:Amazon 楽天 版元ドットコム honto HMV&BOOKS
2021年 9月30日 第2刷
2021年12月16日 第3刷 1万部突破
2022年 7月14日 第4刷
これだけ! 生化学(第2版)
有澤 琴子, 馬谷 千恵, 大上 雅史, 小野田 淳人 [1章執筆担当], 香川 璃奈, 杉山 康憲, 高橋 裕佳, 瀧 慎太郎, 道喜 慎太郎, 豊田 優, 藤原 慶.
秀和システム株式会社 2021年2月.
Carbon Nanotubes - Potential of Use for Deep Bioimaging. "Transparency in Biology: Making the Invisible Visible"
Onoda A, Umezawa M.
Chapter 5, pp.85-107 In: Kohei Soga et al., editors; Published by Springer (Singapore), 2021年1月.
2015年
The potential protective effect of antioxidants on nanoparticle toxicity "PM2.5 -Role of Oxidative Stress in Health Effects and Prevention Strategy-"
Onoda A, Umezawa M, Takeda K.
Chapter 15, pp.197-210 In: Li YJ et al., editors; Published by Nova Science Publishers, Inc. (NY, USA), 2015年5月.
Findings regarding the hazard assessment of nanoparticles and their effects on the next generation "PM2.5 -Role of Oxidative Stress in Health Effects and Prevention Strategy-"
Umezawa M, Onoda A, Takeda K.
Chapter 13, pp.159-175 In: Li YJ et al., editors; Published by Nova Science Publishers, Inc. (NY, USA), 2015年5月.
2014年
これだけ! 生化学
有澤 琴子, 馬谷 千恵, 大上 雅史, 小野田 淳人 [1章執筆担当], 香川 璃奈, 杉山 康憲, 高橋 裕佳, 瀧 慎太郎, 道喜 慎太郎, 豊田 優, 藤原 慶.
秀和システム株式会社 2014年11月.
青年よ 理学をめざせ:東京理科大学物語 [図版作成担当]
馬場 錬成.
東京書籍 2013年8月.
2020年
胎児発育不全に対する定量的評価指標
小野田淳人(筆頭貢献者),佐藤義朗,清水忍,早川昌弘,北瀬悠磨,辻雅弘,出澤真理.
特願:2020-028828.
出願日:2020年2月21日.
2018年
脱分化脂肪細胞による新生児壊死性腸炎の治療
松本太郎, 風間智彦, 佐藤義朗, 見松はるか, 小野田淳人
特願:2018-196820
出願日:2018年10月18日. (2019年9月12日更新)
2024年
研究者インタビュー 「他人の反対意見を攻撃だと受け取らず、それを自身の研究に反映させられることが研究者の素質として大事」
小野田淳人
CoA Researcher. 2024年2月
2023年
科研費パンフレット2023「科研費の研究成果について」
小野田淳人
日本学術振興会, 14-16, 2023年12月
文部科学白書コラム「イノベーションの芽を育む科研費」
小野田淳人
文部科学省, 200-201, 2023年7月.
日本幼少児健康教育学会誌 編集後記
小野田淳人
日本幼少児健康教育学会誌, 8, 2, 96, 2023年3月.
2022年
若手研究者を応援するnote 「人と比べず、自分が楽しいと思うことを積極的に。」
小野田淳人
ワトソン株式会社/深江化成株式会社 若手研究者を応援するnote. 2022年9月
理科大で日本幼少児健康教育学会 市のスマイルエイジングやモジュール学習紹介
山陽小野田市共催シンポジウム 座長:小野田淳人、武田健
宇部日報, 2022年9月20日
大会組織委員長として日本幼少児健康教育学会第41回大会【秋季:山陽小野田大会】を運営
小野田 淳人、梅澤雅和
日本幼少児健康教育学会第41回大会【秋季:山陽小野田大会】
山陽小野田市立山口東京理科大学, 2022年9月17日
コーディネーター/座長として山陽小野田市共催シンポジウムを運営
小野田 淳人、武田健
日本幼少児健康教育学会・山陽小野田市共催シンポジウム
山陽小野田市立山口東京理科大学, 2022年9月17日
2021年
小学校理科教室 ほんものの科学体験講座 -食べ物の中の色成分を調べてみよう-
立花 研, 小野田 淳人
山陽小野田市立埴生小中一貫校・津布田小学校, 2021年10月
発育不全児への過剰影響が引き起こす膵臓への影響と糖尿病のリスク
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第39回大会論文集, 2021年2月.
実験医学Opinion「変わると困る研究者の「顔」—旧姓使用と選択的夫婦別姓制度」
西村 亮祐, 小野田 淳人
実験医学, 39(1), 134, 2021年1月.
2020年
「博士課程の学生の困窮状況やそれに対する支援政策」に関する報道
小野田 淳人(取材協力)
NHKニュース7, 2020年12月.
2019年
大学での学問への向き合い方
小野田 淳人.
SlideShare, 2019年11月.
大気中に浮遊する小さな粒子が発達期の脳に及ぼす影響とその機序
小野田 淳人.
理大 科学フォーラム2019, 10, 2-3, 2019年10月.
日本解剖学会後援 解剖学若手研究者の会「夏の学校」
パネルディスカッション パネリスト
竹内遼介, 篠田陽, 小野田 淳人, 谷中冴子.
2019年8月.
実験医学Opinion「若手研究者の働き方改革」
有馬 陽介, 小野田 淳人
実験医学, 37(6), 588, 2019年4月.
大学生及び大学院生の研究時間とメンタルヘルス
小野田 淳人.
SlideShare, 2019年3月.
大学生および 大学院生の研究時間とメンタルヘルス
小野田 淳人.
日本幼少児健康教育学会第37回大会論文集, 2019年3月.
2018年
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
小野田 淳人.
SlideShare, 2018年12月.
受賞者だより ー第8回日本学術振興会 育志賞ー
小野田 淳人.
科学フォーラム, (407) 62, 2018年10月.
研究室での指導は放任的であるべきか,教育的であるべきか.
小野田 淳人,橋本 崇志.
実験医学, 36(6), 135, 2018年4月.
日本学術振興会が第8回授賞式 「育志賞」18人に.
小野田 淳人.
科学新聞, 2018年3月.
ナノ粒子 胎児の脳への影響研究で賞.
小野田 淳人.
朝日新聞 (山口版), 2018年3月.
ごく小さな粒子は子供の脳の発達に影響する「大気環境中超微小粒子の妊娠期曝露が 次世代の子どもたちの中枢神経系に及ぼす影響とそのメカニズムの解明」
小野田 淳人.
東京理科大学プレスリリース, 2018年2月.
日本学術振興会 育志賞受賞者決定.
小野田 淳人.
科学新聞 (東京版), 2018年2月.
大気環境と子どもの健康に関する最新の国際動向 -Clean air for children-
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第36回大会論文集, 2018年2月.
学生生活の過ごし方 -若き卒業生の歩む路-
小野田 淳人.
東京理科大学 浩洋, 51, 14-15, 2018年1月.
2017年
学生生活の過ごし方 -課外活動や研究室で身につけておきたいこと-
小野田 淳人.
東京理科大学 浩洋, 50, 16-17, 2017年10月.
デンマークにおける研究者のワークライフバランス.
小野田 淳人.
Slide share, 2017年9月
学生生活の過ごし方 -自分に適した研究室の選び方-
小野田 淳人.
東京理科大学 浩洋, 49, 24-25, 2017年7月.
学生生活の過ごし方 -大学での効率のよい学習の仕方-
小野田 淳人.
東京理科大学 浩洋, 48, 44-45, 2017年4月.
大気環境と子どもの脳の発育.
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第35回大会論文集, 2017年3月.
グローバル社会で活躍するために -Novartis Biocampに参加して-
小野田 淳人.
東京理科大学FD通信 (49), 2017年2月.
私たちの大学院生活 ~博士後期課程編~ 【取材協力】
小野田 淳人.
東京理科大学 浩洋 2017年1月
2016年
脳内の老廃物排出に対する睡眠の効果ならびに出生前環境の関わり.
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第34回大会論文集, 2016年3月.
2015年
Nanotoxicology, brain research and prospects for health education.
Onoda A.
International Symposium on Environment and Health Research for the Next Generation, 2015年2月.
Image J を用いた組織像の定量解析.
小野田 淳人.
Slide share, 2015年2月
2014年
ビタミンEの相反する効果 -呼吸器疾患を悪化させるγ-tocopherolと緩和するα-tocopherol-
小野田 淳人.
日本薬学会 学生コロキウム, ジャーナルクラブ, 2014年7月.
学習相談室の新しいカタチ ‐SNS型学習相談室の提案‐
小野田 淳人.
東京理科大学FD通信 (35), 2014年7月.
炭素ナノ粒子が次世代に影響 仔の脳血管周囲細胞に障害.
小野田 淳人, 梅澤 雅和, 菅又 昌雄.
科学新聞, 2014年5月.
2013年
学生が考えて動く教育活動 ─ 学生FD ─
小野田 淳人.
東京理科大学FD通信 (31), 2013年11月.
2011年
ストレートは変化球?
小野田 淳人.
Rikejo, 9(48), 2011年.
薬と食品の意外な関係
小野田 淳人.
Rikejo, 5(48), 2011年.
2024年
Candidates of biomarkers for early detection of abnormal brain development induced by fetal growth restriction
Atsuto Onoda
iPoPS2024. Chiba. (Mar. 2024)
Early predictive biomarkers for abnormal brain development induced by fetal growth restriction
Atsuto Onoda
Invited lecture in University of Oxford. U.K. (Feb. 2024)
2023年
乳児からのエポキシ樹脂主成分の検出とそれが意味すること
小野田 淳人
エポキシ樹脂技術協会安全性委員会特別講演会. Web開催. (Aug. 2023)
環境汚染物資による脳の老化と神経変性疾患
小野田 淳人
創発的研究支援事業シンポジウム「老化の多面的理解に向けた融合の場」. 東京. (July 2023)
タンパク質網羅的発現解析が捉えたFGRの病態:神経学的障害と耐糖能異常
小野田 淳人, Mahboba Jabary, 北瀬 悠磨, 上田 一仁, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗
第59回日本周産期・新生児医学会学術集会. 名古屋. 愛知. (July. 2023)
2021年
薬が創られ届くまで
小野田 淳人
2021年度 東京理科大学 公開講座「坊ちゃん講座」. 東京. 飯田橋. (Dec. 2021)
網羅的解析手法を応用した新生児疾患のバイオマーカー探索と病態解明の研究
小野田 淳人
日本新生児成育医学会主催・超早産児/神経発達症研究会. Web開催. (June. 2021)
ナノマテリアルの毒性制御に向けた基礎的知見
小野田 淳人
日本毒性学会 第3回医薬品毒性機序研究会 シンポジウム「医薬品以外の毒性研究から学ぶ」Web開催.(Jan. 2021)
2019年
大気中超微小粒子が脳の発達に及ぼす影響とそのAdverse Outcome Pathways
小野田 淳人
名古屋市立大学主催衛生学研究会. 名古屋. 愛知. (Nov. 2019)
大学での学問への向き合い方 -私はこうして "首席" になった-
小野田 淳人
東京理科大学こうよう会和歌山県支部行事. 紀の川. 和歌山. (Nov. 2019)
自閉スペクトラム症に対する抗酸化剤N-acetylcysteineの予防効果の可能性:環境刺激の観点から見た病態解明と予防戦略
小野田 淳人
第49回日本神経精神薬理学会. 福岡, 福岡. (Oct. 2019).
2018年
博士課程の誤解と真実 -Ph.D.は足の裏の米粒か?-
小野田 淳人
東京理科大学こうよう会本部主催行事「講演会」. 神戸, 兵庫. (Dec. 2018).
Developmental neurotoxicity of nanoparticle exposure during gestational period and suppressive efficacy of N-acetyl cysteine pretreatment.
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
WFSBP-Asia Pacific Regional Congress of Biological Psychiatry (WFSBP 2018 KOBE), International Conference Center, Kobe, Japan. (Sep. 2018).
2016年
PM2.5にまつわる健康影響の今.
小野田 淳人.
理系フェスティバル2016. 中野, 東京. (Aug. 2016).
Brain perivascular macrophage, the sensitive target of Nanotoxicology.
Onoda A.
Invitation to International Joint Seminar on Environmental toxicity and Mental Health. Damanhour, Behera, Egypt. (Jan. 2016).
2015年
自身の研究を伝えるために.
小野田 淳人.
群馬県樹徳高等学校講演会. 桐生, 群馬. (Sep. 2015).
Nanotoxicology - oxidative stress and its potential target, brain perivascular cells.
Onoda A.
Invitation to the International Joint Workshop on Nanoscience: Benefits and Risks. Damanhour, Behera, Egypt. (Mar. 2015).
Nanotoxicology, brain research and prospects for health education.
Onoda A.
International Symposium on Environment and Health Research for the Next Generation. Noda, Chiba, Japan. (Feb. 2015).
2021年
Candidates of early predictive biomarkers for abnormal brain development induced by fetal growth restriction
Onoda A, Kitase Y, Tsuji M, Hayakawa M, Sato Y.
Virtual Hershey Conference on Developmental Brain Injury. Web. (June 2021).
2020年
Biomarkers of abnormal brain development induced by fetal growth restriction
Onoda A, Kitase Y, Tsuji M, Hayakawa M, Sato Y.
The 12th Hershey Conference on Developmental Brain Injury. Marstrand, Sweden. (June 2020)(Postponement)
2019年
Maternal exposure to nanoparticles inducesendoplasmic reticulum stress with accumulation of misfolded proteins in brain perivascular region
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
12th International Particle Toxicology Conference (IPTC2019). Salzburg, Austria. (Sep. 2019)
2017年
Induction of behavioral changes and astrogliosis in the brain of offspring mice following maternal inhalation of carbon black nanoparticle.【Award Lecture】
Onoda A, Umezawa M, Takeda K, Jensen CØA, Koponen KI, Jensen AK, Vogel U, Hougaard SK.
8th International Symposium on Nanotechnology, Occupational and Environmental Health (NanOEH 2017). Helsingør, Denmark. (May. 2017).
2016年
Effects of antioxidant preadministration on the long-term damage of astrocytes induced by maternal exposure to carbon black nanoparticle in mice.
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
The International Particle Toxicology Conference 2016 (IPTC 2016). Singapore, Singapore. (Sep. 2016).
Diffuse perivascular abnormalities and GFAP and aquaporin-4 dysregulation in the brain induced by maternal exposure to carbon black nanoparticle.
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
4th International Postgraduate Conference on Pharmaceutical Sciences (iPoPS 2016). Noda, Chiba, Japan. (Feb. 2016).
2015年
Dysregulation of GFAP and aquapolin-4 proteins of astrocytes in the frontal cortex by prenatal exposure to carbon black nanoparticle.
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
7th International Symposium on Nanotechnology, Occupational and Environmental Health (NanOEH 2015). Limpopo, South Africa. (Oct. 2015).
2022年
Comprehensive analysis of cerebrospinal fluid proteins in fetal growth restriction model: toward identification of early predictive biomarkers for abnormal brain development
Onoda A, Kitase Y, Tsuji M, Ueda K, Hayakawa M, Sato Y.
Pediatric Academic Societies 2022. Web. (Apr. 2022).
2021年
Novel staining method for easy detection of brain perivascular injuries induced by maternal nanoparticle exposure in mice
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
10th SNO NANO Concerence. Web. (Nov. 2021).
Periodic acid-Schiff Staining Combined with Immunohistochemistry for Determining Brain Perivascular Histopathology Disrupted by Maternal Nanoparticle Exposure in Mice
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
10th International Conference on Nanotoxicology (NANOTOX 2021). Web. (April 2021).
2020年
Potential mechanisms of developmental neurotoxicity following maternal exposure to carbon black nanoparticles
Onoda A, Kawasaki T, Tsukiyama K, Takeda K, Umezawa M.
9th International Symposium on Nanotechnology, Occupational and Environmental Health (NanOEH 2020). Web. (Oct. 2020).
2019年
Proteomics of cerebrospinal fluid in mild intrauterine hypoperfusion (fetal growth restriction) model: toward identification of biomarkers for perinatal brain injuries
Onoda A, Kitase Y, Tsuji M, Hayakawa M, Sato Y.
International Postgraduate Organisation for Knowledgetransfer Research and Teaching Excellent Students 2019 (IPOKRaTES 2019), Kagawa, Japan. (May. 2019).
2018年
Perivascular accumulation of denatured proteins in the mouse brain following maternal exposure to carbon black nanoparticle.
Onoda A, Kondo Y, Miyazaki S, Takeda K, Umezawa M.
9th International Conference on Nanotoxicology (NANOTOX 2018). Neuss, Germany. (Sep. 2018).
2017年
Infrared microscopy analysis of brain perivascular abnormalities induced by maternal exposure to carbon black nanoparticle.
Onoda A, Kawasaki T, Tsukiyama K, Takeda K, Umezawa M.
International Symposium on Imaging Frontier (ISIF 2017). Katsushika, Tokyo, Japan. (Jul. 2017).
2016年
Effects of N-acetyl cysteine pretreatment on the long-term astrocyte activation induced by maternal exposure to carbon black nanoparticle in mice.
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
International Conference on Prenatal Programming and Toxicity V (PPTOX V). Kokura, Fukuoka, Japan. (Nov. 2016).
In situ characterization of the brain perivascular abnormalities induced by maternal exposure to nanoparticle using fourier transform infrared microspectroscopy (FT-IR).
Onoda A, Kawasaki T, Tsukiyama K, Takeda K, Umezawa M.
The 10th Forum of neuroscience (FENS2016). Copenhagen, Denmark. (Jul. 2016).
Prenatal exposure to carbon black nanoparticle induces protein conformational change in the brain determined by in situ fourier transform infrared spectroscopy (FT-IR).
Onoda A, Kawasaki T, Tsukiyama K, Takeda K, Umezawa M.
8th International Conference on Nanotoxicology (NANOTOX 2016). Boston, U.S.A. (Jun. 2016).
Effect of ascorbic acid pretreatment on brain perivascular injury induced by prenatal exposure to carbon black nanoparticle in mice.
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
The Society of Toxicology 55th Annual Meeting (SOT 2016). New Orleans, U.S.A. (Mar. 2016).
2014年
Effects of maternal exposure to carbon black and titanium dioxide nanoparticle on perivascular macrophages and surrounding astrocytes in the brain of offspring mouse.
Onoda A, Umezawa M, Ihara T, Sugamata M, Takeda K.
7th International Conference on Nanotoxicology (NANOTOX 2014). Antalya, Turkey. (Apr. 2014).
2013年
Maternal exposure to carbon black nanoparticle affects perivascular cells in the brain of offspring.
Onoda A, Umezawa M, Takeda K, Ihara T, Sugamata M.
6th International Symposium on Nanotechnology, Occupational and Environmental Health (NanOEH 2013). Nagoya, Japan. (Oct. 2013).
2024年
胎児発育不全に由来する脳発達の変化を早期に捉えるためのバイオマーカーの探索
小野田 淳人
新生児基礎・TR研究会 (Feb. 2024)
2023年
カーボンブラックナノ粒子が新生仔の脾臓に及ぼす影響:曝露時期による差異
小野田 淳人, Yasser Said El-Sayed, 岡本 沙紀, 清水 隆平, 武田 健, 梅澤 雅和
第18回ナノ・バイオメディカル学会 (Nov. 2023)
新生児集中治療室への入院歴のある乳児からのエポキシ樹脂主成分の検出
小野田 淳人, 桑村 真美, 田中 健太郎, 瀧 健太郎, 郡山 千早, 田中 里枝, 立花 研, 武田 健, 川本 俊弘, 辻 真弓
フォーラム2023 衛生薬学・環境トキシコロジー. 広島, 広島. (Sep. 2023).
2022年
新生児低酸素性虚血性脳症モデルにおける脳組織傷害度と脳脊髄液中タンパク質プロファイルの変化との関係
小野田 淳人, 上田一仁、立花研、武田健、早川昌弘、佐藤義朗
フォーラム2022 衛生薬学・環境トキシコロジー. 熊本, 熊本. (Aug. 2022).
2021年
胎児発育不全に伴う脳発達異常の早期診断法確立に向けたバイオマーカーの探索
小野田淳人、北瀬悠磨、辻雅弘、上田一仁、高橋義行、早川昌弘、佐藤義朗.
第124回日本小児科学会学術集会. 京都, 京都. (Apr. 2021).
胎児発育不全に起因する神経発達障害の早期予測診断指標の探索
小野田淳人、北瀬悠磨、辻雅弘、上田一仁、早川昌弘、佐藤義朗.
日本薬学会 第141年会. Web開催, 広島. (Mar. 2021).
胎児発育不全に伴う脳発達異常の新規治療法確立に向けた基礎研究
小野田淳人、北瀬悠磨、辻雅弘、上田一仁、早川昌弘、佐藤義朗.
第20回日本再生医療学会総会. 神戸, 兵庫. (Mar. 2021).
胎児発育不全に起因する脳障害の早期診断・新規治療法の開発
小野田淳人.
令和2年度育志賞研究交流会. Web開催. (Mar. 2021).
発育不全児への過剰栄養が引き起こす膵臓への影響と糖尿病のリスク
小野田淳人, 梅澤雅和
日本幼少児健康教育学会第39回大会【春季:加須大会】. Web 開催. (Feb. 2021).
2020年
胎児発育不全に伴う膵臓ランゲルハンス島の形態形成不全と高栄養環境下での成育によるその増悪
小野田 淳人, Jabary Mahboba、北瀬悠磨、早川昌弘、佐藤義朗
フォーラム2020 衛生薬学・環境トキシコロジー. 名古屋, 愛知(Web開催). (Sep. 2020).
大気汚染粒子は如何にして脳の発達に影響を及ぼすか?
小野田 淳人
育志賞受賞者研究交流会, 2020.
令和元年度育志賞研究発表会. 四ツ谷, 東京. (Mar. 2020).※中止
胎児発育不全に起因する脳発達異常の早期評価指標の同定とその指標を用いた幹細胞投与効果の検証
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 上田 一仁,早川 昌弘, 佐藤 義朗.
第3回新生児基礎・トランスレーショナルリサーチ研究会. 郡山, 福島. (Feb. 2020). ※中止
2019年
胎児発育不全に起因する周産期脳障害の脳脊髄液中プロテオーム解析
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー. 京都, 京都. (Aug. 2019).
ナノ粒子の発達神経毒性とそのAdverse Outcome Pathways
小野田 淳人, 武田 健, 梅澤 雅和.
フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー 若手研究者の会. 京都, 京都. (Aug. 2019).
ナノ粒子の低用量胎仔期曝露による脳血管周囲病変とその誘導機序
小野田 淳人, 武田 建, 梅澤 雅和.
第46回日本毒性学会学術大会. 徳島, 徳島. (June 2019).
胎児発育遅延の新規動物モデルの確立: 緩徐かつ持続的な胎児への血流低下の再現
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
日本薬学会第139年会. 幕張, 千葉. (Mar. 2019).
大学生および大学院生の研究時間とメンタルヘルス
小野田 淳人
日本幼少児健康教育学会第37回大会[春季大会]. 青山, 東京. (Mar. 2019).
胎児発育遅延に起因する周産期脳障害の病態解明に向けて:脳脊髄液中タンパク質の網羅的解析
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
第2回新生児基礎・トランスレーショナルリサーチ研究会. 蒲郡, 愛知. (Feb. 2019).
2018年
大気環境中超微小粒子の妊娠期曝露が次世代の子ども達の中枢神経系に及ぼす影響とその機序
小野田 淳人
理窓博士会学位新取得者記念講演会. 神楽坂, 東京. (Sep. 2018).
生殖発生毒性の理解に向けた、緩徐かつ持続的に血流を抑制する 新規子宮内低灌流モデルの確立
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
フォーラム2018 衛生薬学・環境トキシコロジー. 佐世保, 長崎. (Sep. 2018).
ナノ粒子の胎児期曝露によって病態変化の生じた脳血管周辺における変性タンパク質集積の検出
小野田 淳人, 近藤 洋介, 宮崎 智, 武田 健, 梅澤 雅和.
第46回日本毒性学会学術年会. 大阪, 大阪. (July 2018).
カーボンブラックナノ粒子の胎児期曝露により出生児の脳血管周囲病変で誘導される小胞体ストレス.
小野田 淳人, 近藤 洋介, 宮崎 智, 武田 健, 梅澤 雅和.
日本薬学会138年会. 金沢, 石川. (Mar. 2018).
大気環境と子どもの健康に関する最新の国際動向 -Clean air for children-
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第36回大会. 朝霞, 埼玉. (Feb. 2018).
発達期の脳に及ぼすカフェインの影響の網羅的文献調査
梅澤 雅和, 小野田 淳人.
日本幼少児健康教育学会第36回大会. 朝霞, 埼玉. (Feb. 2018).
2017年
カーボンブラックナノ粒子の妊娠期吸入曝露により児に誘導されるアストログリオーシスと新奇環境下における行動変化
小野田 淳人, Karin S Hougaard, Ulla B Vogel, 武田 健, 梅澤 雅和.
フォーラム2017 衛生薬学・環境トキシコロジー. 仙台, 宮城. (Sep. 2017).
ナノ粒子の発達神経毒性に対する抗酸化剤の効果.
小野田 淳人, 武田 健, 梅澤 雅和.
第44回日本毒性学会学術年会. 横浜, 神奈川. (July 2017).
ナノ粒子胎児期曝露により出生児の脳に起こるアストログリオーシスの顕微赤外スペクトル法による病態解析.
小野田 淳人, 川﨑 平康, 築山 光一, 武田 健, 梅澤 雅和. 日本薬学会137年会. 仙台, 宮城. (Mar. 2017).
2016年
PM2.5の胎児期曝露により出生児の脳に起こるアストログリオーシスの赤外顕微分析.
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
FEL-TUS光利用ワークショップ2016. 神楽坂, 東京. (Feb. 2017).
低用量のディーゼル排ガス曝露が呼吸器系のセラミド代謝に及ぼす影響.
小野田 淳人, Hazem M. E. S., 中村 仁幸, 新海 雄介, Ashraf A. El-G., 武田 健, 梅澤 雅和.
日本薬学会136 年会. 横浜, 神奈川. (Mar. 2016).
脳内の老廃物排出に対する睡眠の効果ならびに出生前環境の関わり.
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第34回大会. 青山, 東京. (Mar. 2016).
2015年
ナノ粒子の胎児期曝露が引き起こす脳血管周辺組織の異常の赤外顕微法による可視化.
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
FEL-TUS利用者懇談会. 神楽坂, 東京. (Nov. 2015).
ナノ粒子の胎仔期曝露が脳血管周囲細胞に及ぼす影響とアスコルビン酸の前投与による効果の検証.
小野田 淳人, 武田 健, 梅澤 雅和.フォーラム2015 衛生薬学・環境トキシコロジー. 神戸, 兵庫. (Sep. 2015).
超微小粒子の胎児期曝露に伴う脳血管周辺異常の赤外顕微法による可視化.【Topical Session に選出】
小野田 淳人, 川﨑 平康, 築山 光一, 武田 健, 梅澤 雅和.
第24回日本バイオイメージング学会学術大会. 葛飾, 東京. (Sep. 2015).
ナノ粒子の胎児期曝露は若齢マウスの脳に老齢個体と類似の慢性所見を誘導する.
小野田 淳人, 菅又 昌雄, 井原 智美, 武田 健, 梅澤 雅和.
第42回日本毒性学会学術年会. 金沢, 石川. (Jun. 2015).
ディーゼル排ガスの低用量曝露が呼吸器系の酸化ストレス応答とセラミド代謝に及ぼす影響.
小野田 淳人, Hazem M. E. S., 中村 仁幸, 新海 雄介, Ashraf A. El-G, 武田 健, 梅澤 雅和.
日本薬学会135年会. 神戸, 兵庫. (Mar. 2015).
2014年
カーボンブラックナノ粒子の胎仔期曝露が新生仔免疫系に及ぼす影響の曝露時期による差異.
小野田 淳人, 岡本 沙紀, 清水 隆平, 小川 修平, 渡辺 志帆, 安部 良, 武田 健.
フォーラム2014 衛生薬学・環境トキシコロジー. 筑波, 茨城. (Sep. 2014).
ナノ粒子の胎仔期曝露が出生仔の脳血管周辺細胞へ及ぼす影響.
小野田 淳人, 梅澤 雅和, 井原 智美, 菅又 昌雄, 武田 健.
第41回日本毒性学会学術年会. 神戸, 兵庫. (July 2014).
炭素ナノ粒子の胎仔期曝露が脳血管周囲マクロファージ及びアストロサイトに及ぼす影響.
小野田 淳人, 梅澤 雅和, 武田 健, 井原 智美, 菅又 昌雄.
日本薬学会134年会. 熊本, 熊本. (Mar. 2014).
2024年
自閉症の遺伝的素因を持つマウスに対する炭素系微小粒子の妊娠期曝露が仔の脳発達に及ぼす影響
小野田 淳人, 福 梨紗, 中川 直, 立花 研, 武田 健
日本薬学会年会 (Mar. 2024)
乳児血清中からのビスフェノールAジグリシジルエーテル誘導体の検出
小野田 淳人, 桑村 真美, 田中 健太郎, 瀧 健太郎, 郡山 千早, 田中 里枝, 立花 研, 武田 健, 川本 俊弘, 辻 真弓
日本衛生学会学術総会 (Mar. 2024)
2023年
粒子によるタンパク質異常構造化から脳を守る
小野田淳人
創発の場 (Dec. 2023)
胎児発育不全による耐糖能異常と高栄養環境下での成育によるその増悪:モデル動物を用いた基礎的研究
小野田淳人, 北瀬悠磨, 辻雅弘, 上田一仁, 早川, 佐藤義朗
第67回日本新生児成育医学会・学術集会. 横浜, 神奈川. (Nov. 2023)
大気汚染と認知症:微小粒子状物質PM2.5は如何にして脳の老化を加速させるのか
小野田 淳人
日本科学振興協会JAAS 会いに行ける科学者フェス. 東京. (Oct. 2023)
超微小粒子は如何にして脳の老化を加速させるのか
小野田 淳人
創発事業「融合の場」. 千代田区, 東京.(July 2023)
Induction of histopathological abnormalities around brain blood vessels with denatured protein accumulation by maternal exposure to nanomaterials
Atsuto Onoda, Masakazu Umezawa, Ken Tachibana, Ken Takeda.
第50回日本毒性学会学術年会. 横浜. 神奈川. (June. 2023)
超微小粒子の胎仔期曝露が誘導する仔の脳血管周辺異常とその機序
小野田 淳人, 武田 健, 梅澤 雅和.
日本薬学会第143年会. 札幌. 北海道. (Mar. 2023)
環境に配慮したナノマテリアル設計のための 微小粒子特有の毒性機構の解明
小野田 淳人.
加藤記念バイオサイエンス振興財団贈呈式. 千代田区. 東京. (Mar. 2023).
2022年
Abundant nutritional environment exacerbates pancreatic fibrosis caused by fetal growth restriction
小野田 淳人, Mahboba Jabary, 北瀬 悠磨, 上田 一仁, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
第49回日本毒性学会学術年会. Web. (Apr. 2022).
胎児発育不全モデルラットの脳脊髄液中タンパク質の網羅的解析:脳発達異常の病態解明に向けて
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 上田 一仁, 高橋 義行, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
第125回日本小児科学会学術集会. Web. (Apr. 2022).
新生児低酸素性虚血性脳症モデルの脳脊髄液中タンパク質の網羅的解析
小野田 淳人, 上田 一仁, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 武田 健, 高橋 義行, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
日本薬学会142年会. Web. (Apr. 2022).
胎仔への血流不全による膵臓発達の異常と高栄養下での成育によるその増悪
小野田 淳人.
令和3年度育志賞研究発表会. Web. (Apr. 2022).
2021年
胎児発育不全に起因する周産期脳障害の病態解明、早期診断およびその根治療法開発に向けた基礎的研究
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 立花 研, 武田 健, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー. Web. (Sep. 2021).
ナノ粒子の胎仔期曝露による仔の免疫系に及ぼす影響とその曝露する妊娠時期に起因する差異
小野田 淳人, 岡本 沙紀, 清水 隆平, El-Sayed S. YASSER, 渡辺 志帆, 小川 修平, 安部 良, 立花 研, 武田 健, 梅澤 雅和.
第48回日本毒性学会学術年会. Web. (July 2021).
2020年
Identification of biomarkers for early prediction of abnormal brain development following fetal growth restriction
Onoda A, Kitase Y, Tsuji M, Ueda K, Hayakawa M, Sato Y.
第43回日本神経科学大会, Web開催に変更, (July 2020).
胎児への血流不全モデルラット作製法の確立:生殖発生毒性の横断的理解に向けて
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 上田 一仁, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
第47回日本毒性学会学術年会, Web開催に変更, (June 2020).
胎児発育不全に起因する脳障害の早期診断・新規治療法の開発
小野田 淳人
育志賞受賞者研究交流会 , 2020.
令和元年度育志賞研究発表会. 四ツ谷, 東京. (Sep 2018).※中止
2019年
Mechanism of developmental neurotoxicity induced by prenatal exposure to nanoparticle
小野田 淳人, 武田 健, 梅澤 雅和.
フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー 日韓国際交流シンポジウム. 京都, 京都. (Aug. 2019).
胎児発育遅延モデルラットにおける脳脊髄液中タンパク質の網羅的解析
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
第55回日本周産期・新生児医学会学術大会. 松本, 長野. (July 2019).
周産期脳障害の軽度病態モデルの確⽴: 早期診断と根本治療の実現に向けて
小野田 淳人, 北瀬 悠磨、辻 雅弘、早川 昌弘、佐藤 義朗.
第8回超異分野学会. 新宿, 東京. (Feb 2019).
2018年
大気環境中超微小粒子の妊娠期曝露が 次世代の子どもたちの中枢神経系に及ぼす影響とそのメカニズムの解明
小野田 淳人.
平成30年度育志賞研究発表会. 四ツ谷, 東京. (Sep 2018).
2017年
デンマークにおける研究者のワークライフバランス.
小野田 淳人.
第57回生命科学夏の学校. 高島, 滋賀. (Sep. 2017).
大気環境と子どもの脳の発育.
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第35回大会. 世田谷, 東京. (Mar. 2017).
2016年
ナノ粒子の胎児期曝露による脳血管周辺異常のin situ赤外顕微スペクトル法を用いた評価.
小野田 淳人, 川﨑平康, 築山光一, 武田健, 梅澤雅和.
フォーラム2016 衛生薬学・環境トキシコロジー. 品川, 東京. (Sep. 2016).
β-Sheetリッチタンパク質の蓄積した脳血管周辺領域における組織学的イメージング.
小野田 淳人, 川﨑平康, 築山光一, 武田健, 梅澤雅和.
第25回日本バイオイメージング学会学術大会. 名古屋, 愛知. (Aug. 2016).
2015年
カーボンブラックナノ粒子の胎児期曝露に伴う脳血管周辺異常の赤外顕微分析.
小野田 淳人, 川﨑 平康, 築山 光一, 武田 健, 梅澤 雅和.
東京理科大学・日本医科大学第2回合同シンポジウム. 葛飾, 東京. (Dec. 2015).
ナノ粒子の胎児期曝露に伴う脳血管周辺異常の解析.
小野田 淳人.
第55回 生命科学夏の学校, 白子, 千葉. (Aug. 2015).
2013年
東京理科大学 教育開発センター 学習相談室の活動報告.
小野田 淳人, 庄野 厚.
学生FDサミット2013夏. 京都, 京都. (Aug. 2013).
2012年
炭素ナノ粒子の胎仔期曝露が脳血管周囲マクロファージに与える影響.
小野田 淳人, 梅澤 雅和, 二木 力夫, 武田 健, 井原 智美, 菅又 昌雄.
フォーラム2012 衛生薬学・環境トキシコロジー. 名古屋, 愛知. (Oct. 2012).
: Selected article, *: Corresponding author
2024年
Measurement of Bisphenol A Diglycidyl Ether (BADGE), BADGE derivatives, and Bisphenol F Diglycidyl Ether (BFDGE) in Japanese infants with NICU hospitalization history.
Kuwamura M, Tanaka K, Onoda A*, Taki K, Koriyama C, Kitagawa K, Kawamoto T, Tsuji M.
BMC Pediatrics. 24, 1, 26. 2024年1月
2023年
Systemic administration of clinical-grade multilineage-differentiating stress-enduring cells ameliorates hypoxic-ischemic brain injury in neonatal rats.
Ueda K, Sato Y*, Shimizu S, Suzuki T, Onoda A, Miura R, Go S, Mimatsu H, Kitase Y, Yamashita Y, Irie K, Tsuji M, Mishima K, Mizuno M, Takahashi Y, Dezawa M, Hayakawa M.
Scientific Reports. 13, 1, 14958. 2023年9月
Altered offspring neurodevelopment in an L-NAME-induced preeclampsia rat model.
Nakamura N, Ushida T*, Onoda A, Ueda K, Miura R, Suzuki T, Katsuki S, Mizutani H, Yoshida K, Tano S, Iitani Y, Imai K, Hayakawa M, Kajiyama H, Sato Y, Kotani T.
Frontiers in Pediatrics. 11, 1168173. 2023年7月
胎児発育不全モデルの確立と膵臓の評価
Onoda A*.
Medical Science Digest. 8, 49, 431-435. 2023年7月
Dedifferentiated fat cells administration ameliorates abnormal expressions of fatty acids metabolism-related protein expressions and intestinal tissue damage in experimental necrotizing enterocolitis.
Mimatsu H, Onoda A (Co-First), Kazama T, Nishijima K, Shimoyama Y, Go S, Ueda K, Takahashi Y, Matsumoto T, Hayakawa M, Sato Y*.
Scientific Reports. 13, 1, 8266. 2023年5月
Umbilical cord-derived mesenchymal stromal cell therapy to prevent the development of neurodevelopmental disorders related to low birth weight
Tsuji M, Mukai T, Sato Y, Azuma Y, Yamamoto S, Cayetanot F, Bodineau L, Onoda A, Nagamura-Inoue T, Coq J*.
Scientific Reports. 13, 1, 3841. 2023年3月
Fetal growth restriction followed by early catch-up growth impairs pancreatic islet morphology in male rats.
Jabary M, Onoda A (Co-First), Kitase Y, Ueda K, Mimatsu H, Go S, Miura R, Tsuji M, Takahashi Y, Hayakawa M, Sato Y*.
Scientific Reports. 13, 1, 2732. 2023年2月
2022年
Relationship Between Leukotriene Receptor Antagonists on Cancer Development in Patients With Bronchial Asthma: A Retrospective Analysis.
Maeda-Minami A, Hosokawa M, Ishikura Y, Onoda A, Kawano Y, Negishi K, Shimada S, Ihara T, Sugamata M, Takeda K, Mano Y.
Anticancer Research, 42, 7, 3717-3724. 2022年7月
A novel staining method for detection of brain perivascular injuries induced by nanoparticle: Periodic acid-Schiff and immunohistochemical double-staining
Onoda A*, Hagiwara S, Kubota N, Yanagita S, Takeda K, Umezawa M.
Frontiers in Toxicology, 4, 825984, 2022年3月
Editorial: Mechanisms of Developmental and Reproductive Toxicology of Ultrafine and Nano-Sized Particles
Umezawa M*, Onoda A, El-Sayed SY.
Frontiers in Toxicology, 4, 853506, 2022年2月
2021年
Leukotriene Receptor Antagonist Use and Dementia Risk in Patients With Asthma: A Retrospective Cohort Study.
Ishikura Y, Maeda-Minami A, Hosokawa M, Onoda A, Kawano Y, Ihara T, Sugamata M, Takeda K, Mano Y*.
in Vivo, 35(6):3297-3303, 2021年11月
Effects of Prenatal Exposure to Titanium Dioxide Nanoparticles on DNA Methylation and Gene Expression Profile in the Mouse Brain
Tachibana K*, Kawazoe S, Onoda A, Umezawa M, Takeda K.
Frontiers in Toxicology, 3:705910, 2021年10月
Effect of Carbon Black Nanoparticle on Neonatal Lymphoid Tissues Depending on the Gestational Period of Exposure in Mice
Onoda A*, Okamoto S, Shimizu R, El-Sayed SY, Watanabe S, Ogawa S, Abe R, Kamimura M, Soga K, Tachibana K, Takeda K, Umezawa M.
Frontiers in Toxicology, 3:700392, 2021年7月
2020年
Phosphorylated proteome analysis of a novel germline ABL1 mutation causing an autosomal dominant syndrome with ventricular septal defect
Yamamoto H*, Hayano S, Okuno Y, Onoda A, Kato K, Nagai N, Fukasawa Y, Saitoh S, Takahashi Y, Kato T.
International Journal of Cardiology, S0167-5273(20)33985-1, 2020年10月
Establishment of a novel fetal growth restriction model and development of a stem-cell therapy using umbilical cord-derived mesenchymal stromal cells.
Kitase Y, Sato Y, Arai S, Onoda A, Ueda K, Go S, Mimatsu H, Jabary M, Suzuki T, Ito M, Saito A, Hirakawa A, Mukai T, Nagamura T, Takahashi Y, Tsuji M, Hayakawa M.
Frontiers Cellular Neuroscience, 14:212, 2020年7月
Carbon nanoparticles induce endoplasmic reticulum stress around blood vessels with accumulation of misfolded proteins in the developing brain of offspring
Onoda A*, Kawasaki T, Tsukiyama K, Takeda K, Umezawa M.
Scientific Reports. 10, 10028, 2020年6月
Mesenchymal stem/stromal cells stably transduced with an inhibitor of CC chemokine ligand 2 ameliorate bronchopulmonary dysplasia and pulmonary hypertension.
Suzuki T, Sato Y*, Yamamoto H, Kato T, Kitase Y, Ueda K, Mimatsu H, Sugiyama Y, Onoda A, Saito S, Takahashi Y, Nakayama T, Hayakawa M.
Cytotherapy. 22(4), 180-192, 2020年3月
2019年
Journal of Epidemiology, JE20180098, 2019年1月
2018年
ナノ粒子の妊娠期曝露による次世代健康影響(総説)
梅澤 雅和*, 小野田 淳人.
日本小児禁煙研究会雑誌, 8(2), 64-67, 2018年10月.
Particle and Fibre Toxicology , 15(1) 36, 2018年9月
本研究論文は、デンマークの国立労働衛生研究所(National Research Centre for the Working Environment, NanoSafety Centre, Copenhagen)との共同研究により得られた成果をまとめたものです。
Onoda A*, Takeda K, Umezawa M.
Science of the Total Environment, 634, 1126-1135, 2018年9月.
In-ovo exposed carbon black nanoparticles altered mRNA gene transcripts of antioxidants, proinflammatory and apoptotic pathways in the brain of chicken embryo.
Samak DH, El-Sayed YS, Shaheen HM, El-Far AH, Onoda A, Abdel-Daim MM, Umezawa M*.
Chemico-Biological Interactions, 295, 133-139, 2018年2月.
Impact of diesel exhaust exposure on the liver of mice fed on omega-3 polyunsaturated fatty acids-deficient diet.
Umezawa M*, Nakamura M, El-Ghoneimy AA, Onoda A, Shaheen HM, Hori H, Shinkai Y, El-Sayed YS, El-Far AH, Takeda K.
Food and Chemical Toxicology, 111, 284-294, 2018年1月.
2017年
Efficacy of α-lipoic acid against cadmium toxicity on metal ion and oxidative imbalance, and expression of metallothionein and antioxidant genes in rabbit brain.
Saleh HM, El-Sayed YS*, Naser SM, Eltahawy AS, Onoda A, Umezawa M.
Environmental Science and Pollution Research, 24(31), 24593-24601, 2017年11月.
Pretreatment with N-acetyl cysteine suppresses chronic reactive astrogliosis following maternal nanoparticle exposure during gestational period.
Onoda A*, Takeda K, Umezawa.
Nanotoxicology, 11(8), 1012-1025, 2017年10月.
Perivascular Accumulation of β-Sheet-Rich Proteins in Offspring Brain following Maternal Exposure to Carbon Black Nanoparticles.
Onoda A*, Kawasaki T, Tsukiyama K, Takeda K, Umezawa M.
Frontiers in cellular neuroscience, 11, 92, 2017年3月.
Bioethanol Production from Waste Flying Powder (Tobiko), Generated in the Manufacturing Process of Konjac-derived Products.
Kobayashi K, Saito E, Hirokami K, Hiroi T, Onoda A*.
Journal of the Japan Institute of Energy, 96(6), 199‐206, 2017年3月.
高校生との共同研究の成果を論文にまとめたものです。研究指導の成果として Last Author を務めさせていただきました。
Developmental Toxicity of Nanoparticles on the Brain.
Umezawa M*, Onoda A, Takeda K.
Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 137(1), 73-78, 2017年2月.
Dose-dependent induction of astrocyte activation and reactive astrogliosis in mouse brain following maternal exposure to carbon black nanoparticle.
Onoda A*, Takeda K, Umezawa M.
Particle and fibre toxicology, 14(1), 4, 2017年2月.
本研究論文は、掲載雑誌の Top accessed articles の1つに選出されました。
2016年
大気中ナノ粒子の健康影響 (特集 大気中の超微小粒子(ナノ粒子)).
梅澤 雅和*, 立花 研, 小野田 淳人, 武田 健.
環境技術, 45(11), 571-576, 2016年11月.
The ceramide inhibitor fumonisin B1 mitigates the pulmonary effects of low-dose diesel exhaust inhalation in mice.
Shaheen HM§, Onoda A§ (§Co-First), Shinkai Y, Nakamura M, El-Ghoneimy AA, El-Sayed YS, Takeda K, Umezawa M*.
Ecotoxicology and environmental safety, 132, 396, 2016年10月.
超微小粒子の胎児期曝露に伴う脳血管周辺異常の赤外顕微法による可視化.
小野田 淳人*, 川崎 平康, 築山 光一, 武田 健, 梅澤 雅和.
バイオイメージング, 25(1), 0-1, 2016年6月.
第24回日本バイオイメージング学会学術集会でのベストイメージング賞(ニコン賞)の受賞に伴う招待論文です。
動物体内におけるナノ粒子の未知なる動態メカニズムと検出技術改善のニーズ (特集 第2の生体の窓 : 21世紀のバイオイメージングの窓).
梅澤 雅和*, 新海 雄介, 小野田 淳人, 武田 健, 上村 真生, 曽我 公平.
バイオイメージング, 25(1), 22-27, 2016年6月.
2015年
Carbon black nanoparticle exposure during middle and late fetal development induces immune activation in male offspring mice.
El-Sayed YS*, Shimizu R, Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
Toxicology, 327, 53-61, 2015年1月.
2014年
Effect of maternal exposure to carbon black nanoparticle during early gestation on the splenic phenotype of neonatal mouse.
Shimizu R, Umezawa M*, Okamoto S, Onoda A, Uchiyama M, Tachibana K, Watanabe S, Ogawa S, Abe R, Takeda K.
The Journal of toxicological sciences, 39(4), 571-578, 2014年8月.
Effects of maternal exposure to ultrafine carbon black on brain perivascular macrophages and surrounding astrocytes in offspring mice.
Onoda A*, Umezawa M, Takeda K, Ihara T, Sugamata M
PloS One, 9(4), 2014年3月.
2023年
科学の先駆者たち⑤ コンピュータ社会を創った人々
小野田 淳人(科学監修:全262ページ)
株式会社Gakken 2023年2月.
科学の先駆者たち④ 生命の不思議に魅せられた人々
小野田 淳人(科学監修:全278ページ)
株式会社Gakken 2023年2月.
科学の先駆者たち③ 星の謎に挑んだ人々
小野田 淳人(科学監修:全274ページ)
株式会社Gakken 2023年2月.
科学の先駆者たち② 病気と闘った人々
小野田 淳人(科学監修:全316ページ)
株式会社Gakken 2023年2月.
科学の先駆者たち① 宇宙を目指した人々
小野田 淳人(科学監修:全356ページ)
株式会社Gakken 2023年2月.
2021年
やさしい中学理科
小野田 淳人(単著:全719ページ)
株式会社 学研プラス 2021年7月.
書籍URL:Amazon 楽天 版元ドットコム honto HMV&BOOKS
2021年 9月30日 第2刷
2021年12月16日 第3刷 1万部突破
2022年 7月14日 第4刷
これだけ! 生化学(第2版)
有澤 琴子, 馬谷 千恵, 大上 雅史, 小野田 淳人 [1章執筆担当], 香川 璃奈, 杉山 康憲, 高橋 裕佳, 瀧 慎太郎, 道喜 慎太郎, 豊田 優, 藤原 慶.
秀和システム株式会社 2021年2月.
Carbon Nanotubes - Potential of Use for Deep Bioimaging. "Transparency in Biology: Making the Invisible Visible"
Onoda A, Umezawa M.
Chapter 5, pp.85-107 In: Kohei Soga et al., editors; Published by Springer (Singapore), 2021年1月.
2015年
The potential protective effect of antioxidants on nanoparticle toxicity "PM2.5 -Role of Oxidative Stress in Health Effects and Prevention Strategy-"
Onoda A, Umezawa M, Takeda K.
Chapter 15, pp.197-210 In: Li YJ et al., editors; Published by Nova Science Publishers, Inc. (NY, USA), 2015年5月.
Findings regarding the hazard assessment of nanoparticles and their effects on the next generation "PM2.5 -Role of Oxidative Stress in Health Effects and Prevention Strategy-"
Umezawa M, Onoda A, Takeda K.
Chapter 13, pp.159-175 In: Li YJ et al., editors; Published by Nova Science Publishers, Inc. (NY, USA), 2015年5月.
2014年
これだけ! 生化学
有澤 琴子, 馬谷 千恵, 大上 雅史, 小野田 淳人 [1章執筆担当], 香川 璃奈, 杉山 康憲, 高橋 裕佳, 瀧 慎太郎, 道喜 慎太郎, 豊田 優, 藤原 慶.
秀和システム株式会社 2014年11月.
青年よ 理学をめざせ:東京理科大学物語 [図版作成担当]
馬場 錬成.
東京書籍 2013年8月.
2020年
胎児発育不全に対する定量的評価指標
小野田淳人(筆頭貢献者),佐藤義朗,清水忍,早川昌弘,北瀬悠磨,辻雅弘,出澤真理.
特願:2020-028828.
出願日:2020年2月21日.
2018年
脱分化脂肪細胞による新生児壊死性腸炎の治療
松本太郎, 風間智彦, 佐藤義朗, 見松はるか, 小野田淳人
特願:2018-196820
出願日:2018年10月18日. (2019年9月12日更新)
2024年
研究者インタビュー 「他人の反対意見を攻撃だと受け取らず、それを自身の研究に反映させられることが研究者の素質として大事」
小野田淳人
CoA Researcher. 2024年2月
2023年
科研費パンフレット2023「科研費の研究成果について」
小野田淳人
日本学術振興会, 14-16, 2023年12月
文部科学白書コラム「イノベーションの芽を育む科研費」
小野田淳人
文部科学省, 200-201, 2023年7月.
日本幼少児健康教育学会誌 編集後記
小野田淳人
日本幼少児健康教育学会誌, 8, 2, 96, 2023年3月.
2022年
若手研究者を応援するnote 「人と比べず、自分が楽しいと思うことを積極的に。」
小野田淳人
ワトソン株式会社/深江化成株式会社 若手研究者を応援するnote. 2022年9月
理科大で日本幼少児健康教育学会 市のスマイルエイジングやモジュール学習紹介
山陽小野田市共催シンポジウム 座長:小野田淳人、武田健
宇部日報, 2022年9月20日
大会組織委員長として日本幼少児健康教育学会第41回大会【秋季:山陽小野田大会】を運営
小野田 淳人、梅澤雅和
日本幼少児健康教育学会第41回大会【秋季:山陽小野田大会】
山陽小野田市立山口東京理科大学, 2022年9月17日
コーディネーター/座長として山陽小野田市共催シンポジウムを運営
小野田 淳人、武田健
日本幼少児健康教育学会・山陽小野田市共催シンポジウム
山陽小野田市立山口東京理科大学, 2022年9月17日
2021年
小学校理科教室 ほんものの科学体験講座 -食べ物の中の色成分を調べてみよう-
立花 研, 小野田 淳人
山陽小野田市立埴生小中一貫校・津布田小学校, 2021年10月
発育不全児への過剰影響が引き起こす膵臓への影響と糖尿病のリスク
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第39回大会論文集, 2021年2月.
実験医学Opinion「変わると困る研究者の「顔」—旧姓使用と選択的夫婦別姓制度」
西村 亮祐, 小野田 淳人
実験医学, 39(1), 134, 2021年1月.
2020年
「博士課程の学生の困窮状況やそれに対する支援政策」に関する報道
小野田 淳人(取材協力)
NHKニュース7, 2020年12月.
2019年
大学での学問への向き合い方
小野田 淳人.
SlideShare, 2019年11月.
大気中に浮遊する小さな粒子が発達期の脳に及ぼす影響とその機序
小野田 淳人.
理大 科学フォーラム2019, 10, 2-3, 2019年10月.
日本解剖学会後援 解剖学若手研究者の会「夏の学校」
パネルディスカッション パネリスト
竹内遼介, 篠田陽, 小野田 淳人, 谷中冴子.
2019年8月.
実験医学Opinion「若手研究者の働き方改革」
有馬 陽介, 小野田 淳人
実験医学, 37(6), 588, 2019年4月.
大学生及び大学院生の研究時間とメンタルヘルス
小野田 淳人.
SlideShare, 2019年3月.
大学生および 大学院生の研究時間とメンタルヘルス
小野田 淳人.
日本幼少児健康教育学会第37回大会論文集, 2019年3月.
2018年
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
小野田 淳人.
SlideShare, 2018年12月.
受賞者だより ー第8回日本学術振興会 育志賞ー
小野田 淳人.
科学フォーラム, (407) 62, 2018年10月.
研究室での指導は放任的であるべきか,教育的であるべきか.
小野田 淳人,橋本 崇志.
実験医学, 36(6), 135, 2018年4月.
日本学術振興会が第8回授賞式 「育志賞」18人に.
小野田 淳人.
科学新聞, 2018年3月.
ナノ粒子 胎児の脳への影響研究で賞.
小野田 淳人.
朝日新聞 (山口版), 2018年3月.
ごく小さな粒子は子供の脳の発達に影響する「大気環境中超微小粒子の妊娠期曝露が 次世代の子どもたちの中枢神経系に及ぼす影響とそのメカニズムの解明」
小野田 淳人.
東京理科大学プレスリリース, 2018年2月.
日本学術振興会 育志賞受賞者決定.
小野田 淳人.
科学新聞 (東京版), 2018年2月.
大気環境と子どもの健康に関する最新の国際動向 -Clean air for children-
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第36回大会論文集, 2018年2月.
学生生活の過ごし方 -若き卒業生の歩む路-
小野田 淳人.
東京理科大学 浩洋, 51, 14-15, 2018年1月.
2017年
学生生活の過ごし方 -課外活動や研究室で身につけておきたいこと-
小野田 淳人.
東京理科大学 浩洋, 50, 16-17, 2017年10月.
デンマークにおける研究者のワークライフバランス.
小野田 淳人.
Slide share, 2017年9月
学生生活の過ごし方 -自分に適した研究室の選び方-
小野田 淳人.
東京理科大学 浩洋, 49, 24-25, 2017年7月.
学生生活の過ごし方 -大学での効率のよい学習の仕方-
小野田 淳人.
東京理科大学 浩洋, 48, 44-45, 2017年4月.
大気環境と子どもの脳の発育.
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第35回大会論文集, 2017年3月.
グローバル社会で活躍するために -Novartis Biocampに参加して-
小野田 淳人.
東京理科大学FD通信 (49), 2017年2月.
私たちの大学院生活 ~博士後期課程編~ 【取材協力】
小野田 淳人.
東京理科大学 浩洋 2017年1月
2016年
脳内の老廃物排出に対する睡眠の効果ならびに出生前環境の関わり.
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第34回大会論文集, 2016年3月.
2015年
Nanotoxicology, brain research and prospects for health education.
Onoda A.
International Symposium on Environment and Health Research for the Next Generation, 2015年2月.
Image J を用いた組織像の定量解析.
小野田 淳人.
Slide share, 2015年2月
2014年
ビタミンEの相反する効果 -呼吸器疾患を悪化させるγ-tocopherolと緩和するα-tocopherol-
小野田 淳人.
日本薬学会 学生コロキウム, ジャーナルクラブ, 2014年7月.
学習相談室の新しいカタチ ‐SNS型学習相談室の提案‐
小野田 淳人.
東京理科大学FD通信 (35), 2014年7月.
炭素ナノ粒子が次世代に影響 仔の脳血管周囲細胞に障害.
小野田 淳人, 梅澤 雅和, 菅又 昌雄.
科学新聞, 2014年5月.
2013年
学生が考えて動く教育活動 ─ 学生FD ─
小野田 淳人.
東京理科大学FD通信 (31), 2013年11月.
2011年
ストレートは変化球?
小野田 淳人.
Rikejo, 9(48), 2011年.
薬と食品の意外な関係
小野田 淳人.
Rikejo, 5(48), 2011年.
2024年
Candidates of biomarkers for early detection of abnormal brain development induced by fetal growth restriction
Atsuto Onoda
iPoPS2024. Chiba. (Mar. 2024)
Early predictive biomarkers for abnormal brain development induced by fetal growth restriction
Atsuto Onoda
Invited lecture in University of Oxford. U.K. (Feb. 2024)
2023年
乳児からのエポキシ樹脂主成分の検出とそれが意味すること
小野田 淳人
エポキシ樹脂技術協会安全性委員会特別講演会. Web開催. (Aug. 2023)
環境汚染物資による脳の老化と神経変性疾患
小野田 淳人
創発的研究支援事業シンポジウム「老化の多面的理解に向けた融合の場」. 東京. (July 2023)
タンパク質網羅的発現解析が捉えたFGRの病態:神経学的障害と耐糖能異常
小野田 淳人, Mahboba Jabary, 北瀬 悠磨, 上田 一仁, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗
第59回日本周産期・新生児医学会学術集会. 名古屋. 愛知. (July. 2023)
2021年
薬が創られ届くまで
小野田 淳人
2021年度 東京理科大学 公開講座「坊ちゃん講座」. 東京. 飯田橋. (Dec. 2021)
網羅的解析手法を応用した新生児疾患のバイオマーカー探索と病態解明の研究
小野田 淳人
日本新生児成育医学会主催・超早産児/神経発達症研究会. Web開催. (June. 2021)
ナノマテリアルの毒性制御に向けた基礎的知見
小野田 淳人
日本毒性学会 第3回医薬品毒性機序研究会 シンポジウム「医薬品以外の毒性研究から学ぶ」Web開催.(Jan. 2021)
2019年
大気中超微小粒子が脳の発達に及ぼす影響とそのAdverse Outcome Pathways
小野田 淳人
名古屋市立大学主催衛生学研究会. 名古屋. 愛知. (Nov. 2019)
大学での学問への向き合い方 -私はこうして "首席" になった-
小野田 淳人
東京理科大学こうよう会和歌山県支部行事. 紀の川. 和歌山. (Nov. 2019)
自閉スペクトラム症に対する抗酸化剤N-acetylcysteineの予防効果の可能性:環境刺激の観点から見た病態解明と予防戦略
小野田 淳人
第49回日本神経精神薬理学会. 福岡, 福岡. (Oct. 2019).
2018年
博士課程の誤解と真実 -Ph.D.は足の裏の米粒か?-
小野田 淳人
東京理科大学こうよう会本部主催行事「講演会」. 神戸, 兵庫. (Dec. 2018).
Developmental neurotoxicity of nanoparticle exposure during gestational period and suppressive efficacy of N-acetyl cysteine pretreatment.
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
WFSBP-Asia Pacific Regional Congress of Biological Psychiatry (WFSBP 2018 KOBE), International Conference Center, Kobe, Japan. (Sep. 2018).
2016年
PM2.5にまつわる健康影響の今.
小野田 淳人.
理系フェスティバル2016. 中野, 東京. (Aug. 2016).
Brain perivascular macrophage, the sensitive target of Nanotoxicology.
Onoda A.
Invitation to International Joint Seminar on Environmental toxicity and Mental Health. Damanhour, Behera, Egypt. (Jan. 2016).
2015年
自身の研究を伝えるために.
小野田 淳人.
群馬県樹徳高等学校講演会. 桐生, 群馬. (Sep. 2015).
Nanotoxicology - oxidative stress and its potential target, brain perivascular cells.
Onoda A.
Invitation to the International Joint Workshop on Nanoscience: Benefits and Risks. Damanhour, Behera, Egypt. (Mar. 2015).
Nanotoxicology, brain research and prospects for health education.
Onoda A.
International Symposium on Environment and Health Research for the Next Generation. Noda, Chiba, Japan. (Feb. 2015).
2021年
Candidates of early predictive biomarkers for abnormal brain development induced by fetal growth restriction
Onoda A, Kitase Y, Tsuji M, Hayakawa M, Sato Y.
Virtual Hershey Conference on Developmental Brain Injury. Web. (June 2021).
2020年
Biomarkers of abnormal brain development induced by fetal growth restriction
Onoda A, Kitase Y, Tsuji M, Hayakawa M, Sato Y.
The 12th Hershey Conference on Developmental Brain Injury. Marstrand, Sweden. (June 2020)(Postponement)
2019年
Maternal exposure to nanoparticles inducesendoplasmic reticulum stress with accumulation of misfolded proteins in brain perivascular region
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
12th International Particle Toxicology Conference (IPTC2019). Salzburg, Austria. (Sep. 2019)
2017年
Induction of behavioral changes and astrogliosis in the brain of offspring mice following maternal inhalation of carbon black nanoparticle.【Award Lecture】
Onoda A, Umezawa M, Takeda K, Jensen CØA, Koponen KI, Jensen AK, Vogel U, Hougaard SK.
8th International Symposium on Nanotechnology, Occupational and Environmental Health (NanOEH 2017). Helsingør, Denmark. (May. 2017).
2016年
Effects of antioxidant preadministration on the long-term damage of astrocytes induced by maternal exposure to carbon black nanoparticle in mice.
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
The International Particle Toxicology Conference 2016 (IPTC 2016). Singapore, Singapore. (Sep. 2016).
Diffuse perivascular abnormalities and GFAP and aquaporin-4 dysregulation in the brain induced by maternal exposure to carbon black nanoparticle.
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
4th International Postgraduate Conference on Pharmaceutical Sciences (iPoPS 2016). Noda, Chiba, Japan. (Feb. 2016).
2015年
Dysregulation of GFAP and aquapolin-4 proteins of astrocytes in the frontal cortex by prenatal exposure to carbon black nanoparticle.
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
7th International Symposium on Nanotechnology, Occupational and Environmental Health (NanOEH 2015). Limpopo, South Africa. (Oct. 2015).
2022年
Comprehensive analysis of cerebrospinal fluid proteins in fetal growth restriction model: toward identification of early predictive biomarkers for abnormal brain development
Onoda A, Kitase Y, Tsuji M, Ueda K, Hayakawa M, Sato Y.
Pediatric Academic Societies 2022. Web. (Apr. 2022).
2021年
Novel staining method for easy detection of brain perivascular injuries induced by maternal nanoparticle exposure in mice
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
10th SNO NANO Concerence. Web. (Nov. 2021).
Periodic acid-Schiff Staining Combined with Immunohistochemistry for Determining Brain Perivascular Histopathology Disrupted by Maternal Nanoparticle Exposure in Mice
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
10th International Conference on Nanotoxicology (NANOTOX 2021). Web. (April 2021).
2020年
Potential mechanisms of developmental neurotoxicity following maternal exposure to carbon black nanoparticles
Onoda A, Kawasaki T, Tsukiyama K, Takeda K, Umezawa M.
9th International Symposium on Nanotechnology, Occupational and Environmental Health (NanOEH 2020). Web. (Oct. 2020).
2019年
Proteomics of cerebrospinal fluid in mild intrauterine hypoperfusion (fetal growth restriction) model: toward identification of biomarkers for perinatal brain injuries
Onoda A, Kitase Y, Tsuji M, Hayakawa M, Sato Y.
International Postgraduate Organisation for Knowledgetransfer Research and Teaching Excellent Students 2019 (IPOKRaTES 2019), Kagawa, Japan. (May. 2019).
2018年
Perivascular accumulation of denatured proteins in the mouse brain following maternal exposure to carbon black nanoparticle.
Onoda A, Kondo Y, Miyazaki S, Takeda K, Umezawa M.
9th International Conference on Nanotoxicology (NANOTOX 2018). Neuss, Germany. (Sep. 2018).
2017年
Infrared microscopy analysis of brain perivascular abnormalities induced by maternal exposure to carbon black nanoparticle.
Onoda A, Kawasaki T, Tsukiyama K, Takeda K, Umezawa M.
International Symposium on Imaging Frontier (ISIF 2017). Katsushika, Tokyo, Japan. (Jul. 2017).
2016年
Effects of N-acetyl cysteine pretreatment on the long-term astrocyte activation induced by maternal exposure to carbon black nanoparticle in mice.
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
International Conference on Prenatal Programming and Toxicity V (PPTOX V). Kokura, Fukuoka, Japan. (Nov. 2016).
In situ characterization of the brain perivascular abnormalities induced by maternal exposure to nanoparticle using fourier transform infrared microspectroscopy (FT-IR).
Onoda A, Kawasaki T, Tsukiyama K, Takeda K, Umezawa M.
The 10th Forum of neuroscience (FENS2016). Copenhagen, Denmark. (Jul. 2016).
Prenatal exposure to carbon black nanoparticle induces protein conformational change in the brain determined by in situ fourier transform infrared spectroscopy (FT-IR).
Onoda A, Kawasaki T, Tsukiyama K, Takeda K, Umezawa M.
8th International Conference on Nanotoxicology (NANOTOX 2016). Boston, U.S.A. (Jun. 2016).
Effect of ascorbic acid pretreatment on brain perivascular injury induced by prenatal exposure to carbon black nanoparticle in mice.
Onoda A, Takeda K, Umezawa M.
The Society of Toxicology 55th Annual Meeting (SOT 2016). New Orleans, U.S.A. (Mar. 2016).
2014年
Effects of maternal exposure to carbon black and titanium dioxide nanoparticle on perivascular macrophages and surrounding astrocytes in the brain of offspring mouse.
Onoda A, Umezawa M, Ihara T, Sugamata M, Takeda K.
7th International Conference on Nanotoxicology (NANOTOX 2014). Antalya, Turkey. (Apr. 2014).
2013年
Maternal exposure to carbon black nanoparticle affects perivascular cells in the brain of offspring.
Onoda A, Umezawa M, Takeda K, Ihara T, Sugamata M.
6th International Symposium on Nanotechnology, Occupational and Environmental Health (NanOEH 2013). Nagoya, Japan. (Oct. 2013).
2024年
胎児発育不全に由来する脳発達の変化を早期に捉えるためのバイオマーカーの探索
小野田 淳人
新生児基礎・TR研究会 (Feb. 2024)
2023年
カーボンブラックナノ粒子が新生仔の脾臓に及ぼす影響:曝露時期による差異
小野田 淳人, Yasser Said El-Sayed, 岡本 沙紀, 清水 隆平, 武田 健, 梅澤 雅和
第18回ナノ・バイオメディカル学会 (Nov. 2023)
新生児集中治療室への入院歴のある乳児からのエポキシ樹脂主成分の検出
小野田 淳人, 桑村 真美, 田中 健太郎, 瀧 健太郎, 郡山 千早, 田中 里枝, 立花 研, 武田 健, 川本 俊弘, 辻 真弓
フォーラム2023 衛生薬学・環境トキシコロジー. 広島, 広島. (Sep. 2023).
2022年
新生児低酸素性虚血性脳症モデルにおける脳組織傷害度と脳脊髄液中タンパク質プロファイルの変化との関係
小野田 淳人, 上田一仁、立花研、武田健、早川昌弘、佐藤義朗
フォーラム2022 衛生薬学・環境トキシコロジー. 熊本, 熊本. (Aug. 2022).
2021年
胎児発育不全に伴う脳発達異常の早期診断法確立に向けたバイオマーカーの探索
小野田淳人、北瀬悠磨、辻雅弘、上田一仁、高橋義行、早川昌弘、佐藤義朗.
第124回日本小児科学会学術集会. 京都, 京都. (Apr. 2021).
胎児発育不全に起因する神経発達障害の早期予測診断指標の探索
小野田淳人、北瀬悠磨、辻雅弘、上田一仁、早川昌弘、佐藤義朗.
日本薬学会 第141年会. Web開催, 広島. (Mar. 2021).
胎児発育不全に伴う脳発達異常の新規治療法確立に向けた基礎研究
小野田淳人、北瀬悠磨、辻雅弘、上田一仁、早川昌弘、佐藤義朗.
第20回日本再生医療学会総会. 神戸, 兵庫. (Mar. 2021).
胎児発育不全に起因する脳障害の早期診断・新規治療法の開発
小野田淳人.
令和2年度育志賞研究交流会. Web開催. (Mar. 2021).
発育不全児への過剰栄養が引き起こす膵臓への影響と糖尿病のリスク
小野田淳人, 梅澤雅和
日本幼少児健康教育学会第39回大会【春季:加須大会】. Web 開催. (Feb. 2021).
2020年
胎児発育不全に伴う膵臓ランゲルハンス島の形態形成不全と高栄養環境下での成育によるその増悪
小野田 淳人, Jabary Mahboba、北瀬悠磨、早川昌弘、佐藤義朗
フォーラム2020 衛生薬学・環境トキシコロジー. 名古屋, 愛知(Web開催). (Sep. 2020).
大気汚染粒子は如何にして脳の発達に影響を及ぼすか?
小野田 淳人
育志賞受賞者研究交流会, 2020.
令和元年度育志賞研究発表会. 四ツ谷, 東京. (Mar. 2020).※中止
胎児発育不全に起因する脳発達異常の早期評価指標の同定とその指標を用いた幹細胞投与効果の検証
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 上田 一仁,早川 昌弘, 佐藤 義朗.
第3回新生児基礎・トランスレーショナルリサーチ研究会. 郡山, 福島. (Feb. 2020). ※中止
2019年
胎児発育不全に起因する周産期脳障害の脳脊髄液中プロテオーム解析
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー. 京都, 京都. (Aug. 2019).
ナノ粒子の発達神経毒性とそのAdverse Outcome Pathways
小野田 淳人, 武田 健, 梅澤 雅和.
フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー 若手研究者の会. 京都, 京都. (Aug. 2019).
ナノ粒子の低用量胎仔期曝露による脳血管周囲病変とその誘導機序
小野田 淳人, 武田 建, 梅澤 雅和.
第46回日本毒性学会学術大会. 徳島, 徳島. (June 2019).
胎児発育遅延の新規動物モデルの確立: 緩徐かつ持続的な胎児への血流低下の再現
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
日本薬学会第139年会. 幕張, 千葉. (Mar. 2019).
大学生および大学院生の研究時間とメンタルヘルス
小野田 淳人
日本幼少児健康教育学会第37回大会[春季大会]. 青山, 東京. (Mar. 2019).
胎児発育遅延に起因する周産期脳障害の病態解明に向けて:脳脊髄液中タンパク質の網羅的解析
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
第2回新生児基礎・トランスレーショナルリサーチ研究会. 蒲郡, 愛知. (Feb. 2019).
2018年
大気環境中超微小粒子の妊娠期曝露が次世代の子ども達の中枢神経系に及ぼす影響とその機序
小野田 淳人
理窓博士会学位新取得者記念講演会. 神楽坂, 東京. (Sep. 2018).
生殖発生毒性の理解に向けた、緩徐かつ持続的に血流を抑制する 新規子宮内低灌流モデルの確立
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
フォーラム2018 衛生薬学・環境トキシコロジー. 佐世保, 長崎. (Sep. 2018).
ナノ粒子の胎児期曝露によって病態変化の生じた脳血管周辺における変性タンパク質集積の検出
小野田 淳人, 近藤 洋介, 宮崎 智, 武田 健, 梅澤 雅和.
第46回日本毒性学会学術年会. 大阪, 大阪. (July 2018).
カーボンブラックナノ粒子の胎児期曝露により出生児の脳血管周囲病変で誘導される小胞体ストレス.
小野田 淳人, 近藤 洋介, 宮崎 智, 武田 健, 梅澤 雅和.
日本薬学会138年会. 金沢, 石川. (Mar. 2018).
大気環境と子どもの健康に関する最新の国際動向 -Clean air for children-
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第36回大会. 朝霞, 埼玉. (Feb. 2018).
発達期の脳に及ぼすカフェインの影響の網羅的文献調査
梅澤 雅和, 小野田 淳人.
日本幼少児健康教育学会第36回大会. 朝霞, 埼玉. (Feb. 2018).
2017年
カーボンブラックナノ粒子の妊娠期吸入曝露により児に誘導されるアストログリオーシスと新奇環境下における行動変化
小野田 淳人, Karin S Hougaard, Ulla B Vogel, 武田 健, 梅澤 雅和.
フォーラム2017 衛生薬学・環境トキシコロジー. 仙台, 宮城. (Sep. 2017).
ナノ粒子の発達神経毒性に対する抗酸化剤の効果.
小野田 淳人, 武田 健, 梅澤 雅和.
第44回日本毒性学会学術年会. 横浜, 神奈川. (July 2017).
ナノ粒子胎児期曝露により出生児の脳に起こるアストログリオーシスの顕微赤外スペクトル法による病態解析.
小野田 淳人, 川﨑 平康, 築山 光一, 武田 健, 梅澤 雅和. 日本薬学会137年会. 仙台, 宮城. (Mar. 2017).
2016年
PM2.5の胎児期曝露により出生児の脳に起こるアストログリオーシスの赤外顕微分析.
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
FEL-TUS光利用ワークショップ2016. 神楽坂, 東京. (Feb. 2017).
低用量のディーゼル排ガス曝露が呼吸器系のセラミド代謝に及ぼす影響.
小野田 淳人, Hazem M. E. S., 中村 仁幸, 新海 雄介, Ashraf A. El-G., 武田 健, 梅澤 雅和.
日本薬学会136 年会. 横浜, 神奈川. (Mar. 2016).
脳内の老廃物排出に対する睡眠の効果ならびに出生前環境の関わり.
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第34回大会. 青山, 東京. (Mar. 2016).
2015年
ナノ粒子の胎児期曝露が引き起こす脳血管周辺組織の異常の赤外顕微法による可視化.
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
FEL-TUS利用者懇談会. 神楽坂, 東京. (Nov. 2015).
ナノ粒子の胎仔期曝露が脳血管周囲細胞に及ぼす影響とアスコルビン酸の前投与による効果の検証.
小野田 淳人, 武田 健, 梅澤 雅和.フォーラム2015 衛生薬学・環境トキシコロジー. 神戸, 兵庫. (Sep. 2015).
超微小粒子の胎児期曝露に伴う脳血管周辺異常の赤外顕微法による可視化.【Topical Session に選出】
小野田 淳人, 川﨑 平康, 築山 光一, 武田 健, 梅澤 雅和.
第24回日本バイオイメージング学会学術大会. 葛飾, 東京. (Sep. 2015).
ナノ粒子の胎児期曝露は若齢マウスの脳に老齢個体と類似の慢性所見を誘導する.
小野田 淳人, 菅又 昌雄, 井原 智美, 武田 健, 梅澤 雅和.
第42回日本毒性学会学術年会. 金沢, 石川. (Jun. 2015).
ディーゼル排ガスの低用量曝露が呼吸器系の酸化ストレス応答とセラミド代謝に及ぼす影響.
小野田 淳人, Hazem M. E. S., 中村 仁幸, 新海 雄介, Ashraf A. El-G, 武田 健, 梅澤 雅和.
日本薬学会135年会. 神戸, 兵庫. (Mar. 2015).
2014年
カーボンブラックナノ粒子の胎仔期曝露が新生仔免疫系に及ぼす影響の曝露時期による差異.
小野田 淳人, 岡本 沙紀, 清水 隆平, 小川 修平, 渡辺 志帆, 安部 良, 武田 健.
フォーラム2014 衛生薬学・環境トキシコロジー. 筑波, 茨城. (Sep. 2014).
ナノ粒子の胎仔期曝露が出生仔の脳血管周辺細胞へ及ぼす影響.
小野田 淳人, 梅澤 雅和, 井原 智美, 菅又 昌雄, 武田 健.
第41回日本毒性学会学術年会. 神戸, 兵庫. (July 2014).
炭素ナノ粒子の胎仔期曝露が脳血管周囲マクロファージ及びアストロサイトに及ぼす影響.
小野田 淳人, 梅澤 雅和, 武田 健, 井原 智美, 菅又 昌雄.
日本薬学会134年会. 熊本, 熊本. (Mar. 2014).
2024年
自閉症の遺伝的素因を持つマウスに対する炭素系微小粒子の妊娠期曝露が仔の脳発達に及ぼす影響
小野田 淳人, 福 梨紗, 中川 直, 立花 研, 武田 健
日本薬学会年会 (Mar. 2024)
乳児血清中からのビスフェノールAジグリシジルエーテル誘導体の検出
小野田 淳人, 桑村 真美, 田中 健太郎, 瀧 健太郎, 郡山 千早, 田中 里枝, 立花 研, 武田 健, 川本 俊弘, 辻 真弓
日本衛生学会学術総会 (Mar. 2024)
2023年
粒子によるタンパク質異常構造化から脳を守る
小野田淳人
創発の場 (Dec. 2023)
胎児発育不全による耐糖能異常と高栄養環境下での成育によるその増悪:モデル動物を用いた基礎的研究
小野田淳人, 北瀬悠磨, 辻雅弘, 上田一仁, 早川, 佐藤義朗
第67回日本新生児成育医学会・学術集会. 横浜, 神奈川. (Nov. 2023)
大気汚染と認知症:微小粒子状物質PM2.5は如何にして脳の老化を加速させるのか
小野田 淳人
日本科学振興協会JAAS 会いに行ける科学者フェス. 東京. (Oct. 2023)
超微小粒子は如何にして脳の老化を加速させるのか
小野田 淳人
創発事業「融合の場」. 千代田区, 東京.(July 2023)
Induction of histopathological abnormalities around brain blood vessels with denatured protein accumulation by maternal exposure to nanomaterials
Atsuto Onoda, Masakazu Umezawa, Ken Tachibana, Ken Takeda.
第50回日本毒性学会学術年会. 横浜. 神奈川. (June. 2023)
超微小粒子の胎仔期曝露が誘導する仔の脳血管周辺異常とその機序
小野田 淳人, 武田 健, 梅澤 雅和.
日本薬学会第143年会. 札幌. 北海道. (Mar. 2023)
環境に配慮したナノマテリアル設計のための 微小粒子特有の毒性機構の解明
小野田 淳人.
加藤記念バイオサイエンス振興財団贈呈式. 千代田区. 東京. (Mar. 2023).
2022年
Abundant nutritional environment exacerbates pancreatic fibrosis caused by fetal growth restriction
小野田 淳人, Mahboba Jabary, 北瀬 悠磨, 上田 一仁, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
第49回日本毒性学会学術年会. Web. (Apr. 2022).
胎児発育不全モデルラットの脳脊髄液中タンパク質の網羅的解析:脳発達異常の病態解明に向けて
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 上田 一仁, 高橋 義行, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
第125回日本小児科学会学術集会. Web. (Apr. 2022).
新生児低酸素性虚血性脳症モデルの脳脊髄液中タンパク質の網羅的解析
小野田 淳人, 上田 一仁, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 武田 健, 高橋 義行, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
日本薬学会142年会. Web. (Apr. 2022).
胎仔への血流不全による膵臓発達の異常と高栄養下での成育によるその増悪
小野田 淳人.
令和3年度育志賞研究発表会. Web. (Apr. 2022).
2021年
胎児発育不全に起因する周産期脳障害の病態解明、早期診断およびその根治療法開発に向けた基礎的研究
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 立花 研, 武田 健, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー. Web. (Sep. 2021).
ナノ粒子の胎仔期曝露による仔の免疫系に及ぼす影響とその曝露する妊娠時期に起因する差異
小野田 淳人, 岡本 沙紀, 清水 隆平, El-Sayed S. YASSER, 渡辺 志帆, 小川 修平, 安部 良, 立花 研, 武田 健, 梅澤 雅和.
第48回日本毒性学会学術年会. Web. (July 2021).
2020年
Identification of biomarkers for early prediction of abnormal brain development following fetal growth restriction
Onoda A, Kitase Y, Tsuji M, Ueda K, Hayakawa M, Sato Y.
第43回日本神経科学大会, Web開催に変更, (July 2020).
胎児への血流不全モデルラット作製法の確立:生殖発生毒性の横断的理解に向けて
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 上田 一仁, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
第47回日本毒性学会学術年会, Web開催に変更, (June 2020).
胎児発育不全に起因する脳障害の早期診断・新規治療法の開発
小野田 淳人
育志賞受賞者研究交流会 , 2020.
令和元年度育志賞研究発表会. 四ツ谷, 東京. (Sep 2018).※中止
2019年
Mechanism of developmental neurotoxicity induced by prenatal exposure to nanoparticle
小野田 淳人, 武田 健, 梅澤 雅和.
フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー 日韓国際交流シンポジウム. 京都, 京都. (Aug. 2019).
胎児発育遅延モデルラットにおける脳脊髄液中タンパク質の網羅的解析
小野田 淳人, 北瀬 悠磨, 辻 雅弘, 早川 昌弘, 佐藤 義朗.
第55回日本周産期・新生児医学会学術大会. 松本, 長野. (July 2019).
周産期脳障害の軽度病態モデルの確⽴: 早期診断と根本治療の実現に向けて
小野田 淳人, 北瀬 悠磨、辻 雅弘、早川 昌弘、佐藤 義朗.
第8回超異分野学会. 新宿, 東京. (Feb 2019).
2018年
大気環境中超微小粒子の妊娠期曝露が 次世代の子どもたちの中枢神経系に及ぼす影響とそのメカニズムの解明
小野田 淳人.
平成30年度育志賞研究発表会. 四ツ谷, 東京. (Sep 2018).
2017年
デンマークにおける研究者のワークライフバランス.
小野田 淳人.
第57回生命科学夏の学校. 高島, 滋賀. (Sep. 2017).
大気環境と子どもの脳の発育.
小野田 淳人, 梅澤 雅和.
日本幼少児健康教育学会第35回大会. 世田谷, 東京. (Mar. 2017).
2016年
ナノ粒子の胎児期曝露による脳血管周辺異常のin situ赤外顕微スペクトル法を用いた評価.
小野田 淳人, 川﨑平康, 築山光一, 武田健, 梅澤雅和.
フォーラム2016 衛生薬学・環境トキシコロジー. 品川, 東京. (Sep. 2016).
β-Sheetリッチタンパク質の蓄積した脳血管周辺領域における組織学的イメージング.
小野田 淳人, 川﨑平康, 築山光一, 武田健, 梅澤雅和.
第25回日本バイオイメージング学会学術大会. 名古屋, 愛知. (Aug. 2016).
2015年
カーボンブラックナノ粒子の胎児期曝露に伴う脳血管周辺異常の赤外顕微分析.
小野田 淳人, 川﨑 平康, 築山 光一, 武田 健, 梅澤 雅和.
東京理科大学・日本医科大学第2回合同シンポジウム. 葛飾, 東京. (Dec. 2015).
ナノ粒子の胎児期曝露に伴う脳血管周辺異常の解析.
小野田 淳人.
第55回 生命科学夏の学校, 白子, 千葉. (Aug. 2015).
2013年
東京理科大学 教育開発センター 学習相談室の活動報告.
小野田 淳人, 庄野 厚.
学生FDサミット2013夏. 京都, 京都. (Aug. 2013).
2012年
炭素ナノ粒子の胎仔期曝露が脳血管周囲マクロファージに与える影響.
小野田 淳人, 梅澤 雅和, 二木 力夫, 武田 健, 井原 智美, 菅又 昌雄.
フォーラム2012 衛生薬学・環境トキシコロジー. 名古屋, 愛知. (Oct. 2012).